アクティブラーニング形式 (全体説明、 グループワーク (ディスカッション、 コンピュータ実習、 ペアプログラミング等)、 プレゼンテーション、 振り返り) で実施する。
Python 言語とシェルスクリプトを中心に、 ペアプログラミングによる効果的なソフトウェア開発手法も学ぶ。 受講者の希望に応じて、 その他のプログラミング言語 (C/C++、 JavaScript、 アセンブリ言語、 Lisp、 Awk、 Julia、 Perl、 Ruby、 Go、 VBA、 Matlab/Octave、 R、 React、 Java、 Rust 等) もあわせて学ぶことができる。
受講者の希望に応じて、 コンピュータシミュレーション、 マルチプラットフォーム (iOS、 Android、 Linux、 macOS、 Windows、 Raspberry Pi) 開発、 ネットワークプログラミング、 AI (人工知能)/機械学習プログラミング、 グラフィックスプログラミング等に取り組むこともできる。
[<4. 到達目標] [>6. 成績評価]